2016年02月04日
冬の備え 薪棚のこと
ナチュログを試しでやってみております
どういう機能があるのかまだよくわかっておりませんがやってみようと思います
ここから最後の薪棚までは、30M以上はあります

もとあった杉の木を生かしたいとの要望があったのでしかたなくチェンソー鑿 インパクトドライバーで作りました。
去年の苦労もあり冬は暖かく過ごせております
どういう機能があるのかまだよくわかっておりませんがやってみようと思います
ここから最後の薪棚までは、30M以上はあります
もとあった杉の木を生かしたいとの要望があったのでしかたなくチェンソー鑿 インパクトドライバーで作りました。
去年の苦労もあり冬は暖かく過ごせております
2016年02月04日
猫ちゃんの家
お正月に増築されたくろちゃん邸
ねこアパートこと(メゾン ド チャンクロー)横から

杉の丸太は爪研ぎもできてよく座っている
一階はフラップドアつきで3cmの断熱材が入っていて
猫がいる時に手を入れるととてもあたたかい20度以上ありそう!!!
二階は日中のおねんねによく使っている
そしてこのお家から行動半径は5Mくらい 笑
正面から
ねこアパートこと(メゾン ド チャンクロー)横から
杉の丸太は爪研ぎもできてよく座っている
一階はフラップドアつきで3cmの断熱材が入っていて
猫がいる時に手を入れるととてもあたたかい20度以上ありそう!!!
二階は日中のおねんねによく使っている
そしてこのお家から行動半径は5Mくらい 笑
正面から
2016年02月04日
いつの間にか大きくなって
長毛のくろちゃん(女の子)が去年の春頃におうち?にやってきました。

最初は本当にボロボロでネットで調べて手をかけてこんなに元気になりました。
少しずつですが記事をあげていこうと思います

最初は本当にボロボロでネットで調べて手をかけてこんなに元気になりました。
少しずつですが記事をあげていこうと思います